
沼津市内の12カ所の商店街などで10月10日、「沼津街中へいこうよ!2025」が始まった。
「『聖地・沼津』の温かさを感じてもらえたらうれしい」と話す実行委員の峯さん(関連画像5枚)
沼津市内にある12の商店街と駅南口の商業施設、内浦エリア、清水町の対象店舗で買い物をするなどの条件を満たすと、沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の映画「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」のイタリア背景のオリジナルポストカードを進呈する同イベント。併せて、商店街にポイントを設けたスタンプラリーやクイズラリーも行い、参加者に特製ポストカードを進呈するほか、抽選で特製グッズが当たる。
同プロジェクトには、商店街を含めた18団体129店舗が参加する。
実行委員の一人で、「つじ写真館」(沼津市上土町)の峯知美さんは「ラブライブ!サンシャイン!!が10周年を迎え、フィナーレライブや映画で盛り上がる今、Aqoursのふるさと・沼津の街もまだまだ元気いっぱい。今回のプロジェクトには、沼津の中心街から内浦、そして清水町も参加している。街を歩きながらAqoursの話をしたり、買い物を楽しんだり、ファンの皆さんに『聖地・沼津』の温かさを感じてもらえたりすればうれしい。3カ月と期間もたっぷりあるので、のんびり気軽に、沼津の街を巡ってほしい。店の皆さんも、皆さんに会えることを心から楽しみにしている」と話す。
2026年1月11日まで。