食べる 見る・遊ぶ 買う

沼津中央公園で最後の「週末の沼津」 5年の歩み終える、トークイベントも

週末の沼津の様子

週末の沼津の様子

  • 0

  •  

 沼津中央公園(沼津市大手町)で8月8日、「週末の沼津 final つながる夜市」が開催される。

[広告]

 コロナ禍により行動範囲が制約される中、2020年から屋外空間の活用を実験的に進めてきた同イベント。5年間続けてきたが、9月に同園のリニューアル工事が始まるのに伴い、いったん終了させることになった。

 実行委員長で同企画を立案した小松浩二さんは「従来のイベントは人を集めることが目的となりがちだったが、パブリックスペースの『使いやすさ』『集まりやすさ』『安全性』に重点を置き、『新しい日常』という新たなアプローチを模索した」と話す。

 その上で、小松さんは「利用する人の思いやりで成り立つ安全性と使いやすさは、行政によって決められるものではない」と話し、「さまざまなコミュニティーが話し合い、アイデアを出し合う仕組みの必要性を強調している。この取り組みを通じて、暮らしに寄り添った風景が沼津の新しい日常につながることを期待している」と続ける。最終回では同企画に協力したオーガナイザーが集まり、トークイベントも開く。

 出店者には過去に出店した、沼津クラフトやREPUBREW、ベアードブルーイングなどクラフトビールを提供する店が多数参加。LIFE(モロッコ料理)、華味(ルーローハン・中華総菜)、6curry&(スパイスカレー)、鮎(あゆ)焼串や(アユの塩焼き)など多彩な飲食店が出店を予定。

  開催時間は17時~21時。入場無料。雨天の場合は中止。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース