0
ボンで開催されている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は7月5日、伊豆の国市にある「韮山反射炉」(伊豆の国市中字鳴滝入)が含まれる「明治日本の産業革命遺産」をユネスコの世界文化遺産登録を決定した。
「ぬまづ夏空音楽祭」が8月16日・17日、プラサヴェルデ(沼津市大手町)屋上庭園で開催された。
かのがわ風のテラス(沼津市上土町)で 「39DAY!!!~狩野川のそばで夏のいい時間~」が8月22日・23日、開催される。
「ところてんの伊豆河童(かっぱ)」(清水町柿田)が8月10日、富士山をモチーフにした琥珀(こはく)糖3種を全国発売する。
暑さ対策として設置した「ひんやりスポット」では親子連れの楽しむ姿が見られた
新浜レオンさんが地元老舗和菓子店PR