見る・遊ぶ 暮らす・働く 学ぶ・知る

沼津「キン肉マンミュージアム」 1周年で原作者と館長のトークショー

「キン肉マンミュージアムin沼津」のミノワマンD・Z館長  ©ゆでたまご

「キン肉マンミュージアムin沼津」のミノワマンD・Z館長 ©ゆでたまご

  • 1

  •  

 「キン肉マンミュージアム 開業1周年記念トークショー!」が5月3日、プラサヴェルデ(沼津市大手町)で開催される。

「キン肉マンミュージアムin沼津」のミノワマンD・Z館長

[広告]

 漫画「キン肉マン」をテーマにした常設展示施設として2024年4月29日、仲見世商店街にオープンした「キン肉マンミュージアムin沼津」(大手町)。複製原画や等身大フィギュアの展示、キン肉バスター実体験コーナー、写真撮影できる超人血盟軍秘密練習場のほか、キン肉マンの関連グッズの販売コーナーや漫画・関連書籍を楽しめるフリースペースなどを用意する。

 当日は、同作品の原作担当で漫画家ユニット「ゆでたまご」の嶋田隆司さんと同ミュージアム館長で「超人」の異名を持つ格闘家のミノワマンD・Zさんがトークショーを行う。抽選で200人を招待する。

 ミノワマンさんは「オープン当初は全てが初めてのことで、方向性なども探り探りだったが、アニメの放送も始まったタイミングで家族連れや遠方から来てくれる人もいて、思った以上に盛り上がっている。嶋田さんとこの1年を振り返り、今後の展開や夢などを語り合うトークになると思う。キン肉マンから友情を教わった。キン肉マンミュージアムを通して、友情の輪を、これからも広げていけたら」と話す。

 現在、参加希望者を募っている。応募締め切りは4月15日18時。専用フォームで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース