
飲食店「酒とみそ汁 桐家の夜」(清水町玉川)が4月12日にオープンした。
お通しのみそ汁と「本日の野菜のおばんざいとぬか漬け盛」(関連写真3枚)
「ごはん食堂 桐家(きりや)」の夜の部として営業する同店。桐家では、こうじなどの発酵調味料で味付けした「塩からあげ」などのおかずの定食を提供しているほか、同店2階では酵素風呂「「米糠(ぬか)酵素風呂・桐家コーソ」を営業している。
「酒とみそ汁 桐家の夜」では、常時20種類の日本酒と3種類の自家製の酵素ジュースを用意。メニューは「本日の野菜のおばんざいとぬか漬け盛」「元祖塩からあげ」「桐家のチキン南蛮」(以上880円)などで、お通しとしてみそ汁を提供する。
店主の桐原直子さんは「ごはん食堂 桐家」と酵素風呂などとの発酵つながりで、日本酒を提供する夜の営業を始めた。瓶内で二次発酵した微発泡の日本酒など、変わった種類の日本酒をそろえている。お通しとしてみそ汁を出すのはお酒を入れる前に胃袋を温めたいから。酵素ジュースや、通常の定食なども出しているので、お酒が飲めない人も気軽に来てほしい」と話す。
営業時間は17時30分~19時(19時以降は要予約)。日曜・月曜・木曜定休。