暮らす・働く 学ぶ・知る

沼津市、参院選投票証明書に「ラブライブ!」採用 若者の投票促す

投票を呼びかける室伏さん

投票を呼びかける室伏さん

  • 0

  •  

 7月20日に行われる参議院議員通常選挙の沼津市の投票証明書のデザインが新しくなる。同市選挙管理委員会が6月25日に発表した。

アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!!!」のデザインがあしらわれた沼津市の投票証明書

[広告]

 新デザインには人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」を採用した。同市明るい選挙推進協議会の委員と共に検討し、若者をはじめとする有権者の投票を促すきっかけにしたいとの思いから決定した。特に投票所へ足を運んでもらう狙いがある。

 投票証明書は市内の期日前投票所7カ所と当日投票所62カ所で交付する。投票終了後に投票管理者に申し出れば、1人1枚もらえる。新デザインは1万枚限定で発行し、なくなり次第従来のデザインに切り替わる。希望者が多数見込まれるため、早めの投票を呼びかけている。

 期日前投票は沼津市役所で7月4日~19日に行う。投票時間は8時30分~20時。金岡地区センター、原地区センター、愛鷹地区センター、戸田地区センターでは7月14日~19日、同時間帯で行う。井田集会所は7月14日の9時~11時。

 「ラブライブ!サンシャイン!!」は沼津市を舞台にしたアニメ作品として全国的に人気が高い。同市では過去にもアニメとのコラボレーション企画を実施しており、観光振興にも一定の効果を上げている。今回の投票証明書も地域振興と選挙啓発の一環として位置付けている。

 同委員会の室伏快星さんは「アニメファンをはじめ多くの市民に投票所に足を運んでもらい、民主主義への参加意識を高めたい」と期待を込める。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース