食べる 見る・遊ぶ 学ぶ・知る

沼津のクラフトビールレストランに水族館 ケープペンギン4羽を常設展示

ペンギンAQUARIUM

ペンギンAQUARIUM

  • 0

  •  

 クラフトビールレストラン「ONE DROP(ワンドロップ)」(沼津市大手町)内に8月12日、「ペンギンAQUARIUM(アクアリウム)」が新設される。

プールで泳ぐペンギンたち(関連画像8枚)

[広告]

 2022年6月にオープンした同店。「一滴へのこだわり」をコンセプトに、レストラン併設の醸造所で作る8種類のクラフトビールを提供している。

 幅5.5メートル、奥行き1.2メートル、高さ1.6メートルの「ペンギンAQUARIUM」はプール部分と陸地があり、「あわしまマリンパーク」(内浦重寺)から迎えた4羽のケープペンギンを常設展示する。
 同店のSNSで4 羽の名前を募集し、約130件の応募の中から「ホッピー」「うらら」「モルト」「あわまる」に決めた。

 餌やりや清掃などを「あわしまマリンパーク」の飼育員が担当するほか、見守りカメラで体調管理する。

 「あわしまマリンパーク」の担当者は「この4羽はとても人懐っこい。環境に慣れるまではおどおどしているかもしれないが、慣れてくれば人に寄って来ると思う。ペンギンが驚いてしまうので、フラッシュ撮影やガラスをたたくことはしないでほしい」と呼びかける。

 同店を経営するONE DROP取締役本部長の後藤匡宏さんは「沼津の企業同士が手を組み、日本初のペンギンがいるクラフトビアレストランをオープンさせ、地域活性化に貢献できればと思った。家族や友人、観光客など多くの人に、醸造所とかわいいペンギンを眺めながらクラフトビールと料理を楽しんでほしい。いずれは散歩や餌やりイベント、グッズの製作などもできれば」と話す。

 観覧時間は、火曜・水曜=17時~23時、木曜・金曜=12時~13時、17時~22時、土曜・日曜=12時~14時、18時~22時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース