0
1日、インドネシア・ジャカルタの動物園で、ゾウを背に自撮りする女性。イスラム教のラマダン(断食月)明けの連休に入り、人々は思い思いに祝日を過ごした。 【EPA時事】
大瀬まつりが4月4日、大瀬崎(沼津市西浦江梨)と内浦漁港(内浦三津)で行われた。
沼津市最大規模の園芸市「第99回みどりまつり」がゴールデンウイーク(GW)中の5月3日・4日、キラメッセぬまづ(沼津市大手町)で開催される。
生産者、製造者、創造者がコラボするイベント「NUMAZU TSUKURU PROJECT」が3月30日、タップルーム「Senspi(センスピ)」(沼津市千本緑町)で初めて開催された。
大瀬神社に向かう踊り船
万博、直前リハ始まる