食べる

沼津に地場産煮干しラーメン専門店 「ニボオタ」「ニボプロ」の2種用意

オリジナルメニュー「ニボオタ」と店主の山田さん(左)と亀山さん

オリジナルメニュー「ニボオタ」と店主の山田さん(左)と亀山さん

  • 0

  •  

 沼津に地場産煮干しを使ったラーメン店「麺奏弥栄(めんそういやさか)」が8月11日、開店した。

地場産煮干しをふんだんに使った「ニボオタ」(800円)

[広告]

 同店はカウンターのみで席数は8席。商品は地元沼津で水揚げ・加工された煮干しをベースにしたラーメン2種のみを提供。開店から2週間ほど経過したが、ネットやクチコミが奏功して、ランチ営業時間はほぼ満席となっている。

 同店のメニューは、煮干しの香りを生かした「ニボプロ」(750円)と、さらに煮干しの特徴を生かした「ニボオタ」(800円)の2種。3種のスープを調合して出来上がるスープについて、店主の山田良高さんは「煮干しラーメンが好きなファンにも好まれるよう、ニボプロよりもふんだんに煮干しを使っているのがニボオタ。煮干しオタクにも満足できるよう、煮干しの良さを生かした品に仕上げた」と話す。

 同店のラーメンは煮干しの味が引き立つよう、化学調味料は一切使わず、塩も地場産の戸田塩の使用にこだわる。「地元の食材の魅力は非常にあるが、それを知る人が少なかった。今回食材を限定しているのは、その食材の魅力を知ってもらうため。沼津には魅力的な食材が多く存在する」(山田さん)。

 同店では、店主の山田さんと「卓朗商店」(沼津市日の出町)の店主である亀山卓郎さんの2人が厨房に立つ。2人とも飲食店の経営をする傍ら同店を営業するスタイルで、営業時間はランチタイムのみ。山田さんは「2人とも地元の小学校からの仲。亀山さんと一緒に仕事することがとても楽しい。事業を広げていくと経営などに注力しがちだが、2人で仕事することでワクワクして働くことができる」と話す。

 今後について、山田さんは「煮干しはもちろん、お客さまにワクワクして喜んでもらえるメニューを開発していきたい。もちろん自身が楽しめる仕事を今後も続けていきたい」と話す。

 営業時間は11時30分~14時30分。木曜定休。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース