見る・遊ぶ 暮らす・働く

三島駅から富士山5合目直行バス運行へ 日帰り登山に対応 

「特急 富嶽ライナー」

「特急 富嶽ライナー」

  • 20

  •  

 三島駅と富士山富士宮口5合目間とを結ぶ直行バス「特急 富嶽(ふがく)ライナー」が7月10日、運行を始める。

[広告]

 同区間をノンストップで結ぶ直行バスの運行は今回が初めて。静岡県が今夏から日帰り登山の入山を午前3時~午後2時に制限したことに対応し、サービスを提供する。例年、路線バスを運行しているが、各停留所に止まるため同区間は約2時間かかっていた。富嶽ライナーは約90分で結ぶ。

 富士急シティバス(沼津市東椎路)の木口典久所長は「これまでの入山時間であれば、日帰り登山者は従来の路線バスの利用で問題ないが、入山時間が規制されると日帰り登山は難しくなるため、その需要に応えられるサービスを用意した。三島駅は東からも西からも新幹線を利用して多くのお客さまが乗降する。弊社の路線があることからも三島駅発着とした。外国人観光客の利用も見込んでいる」と話す。

 料金は片道大人3,500円(幼児・小学生は1,750円)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース